〒188-0012
東京都西東京市南町3-9-6 MTビル1F

042-452-5861 9:00~18:00

BUSINESS 事業内容

建物の価値を、未来へとつなぐ
ライズリノベーションは、
大規模修繕・各種改修工事の
プロフェッショナルです

外壁塗装や防水工事、共用部の改修など、建物の安全性・快適性・美観を守るための幅広い工事に対応。

「老朽化が気になる」「修繕のタイミングや費用に不安がある」
――そんなお悩みにも、経験豊富なスタッフが現場目線で寄り添い、最適なプランをご提案します。

資産価値の維持・向上を見据え、確かな技術と誠実な対応で、オーナー様・管理組合様の信頼にお応えします。
まずは無料の現地調査から、安心の第一歩をお任せください。

01大規模修繕建物の未来を守る確かな修繕力

建物は時間とともに劣化し、安全性や快適性が損なわれていきます。ライズリノベーションでは、調査・診断から施工まで一貫して対応し、安心・安全な環境を維持するための大規模修繕を提供しています。
資産価値の維持・向上を見据えたプランニングと、確かな技術力で、建物の寿命を延ばす修繕を実現します。

02足場工事安全と効率を支える信頼の足場づくり

作業の安全性と作業効率を左右する足場工事は、修繕工事の“土台”とも言える非常に重要な工程です。
ライズリノベーションでは、現場ごとの構造や環境に応じた最適な足場設計により、確実かつ丁寧な施工を徹底。
居住者の生活動線や周辺環境へも配慮し、すべての工事が安心して進められる足場工事をご提供します。

03下地補修工事見えない部分にこそ強さへのこだわりを

外壁や躯体に生じたひび割れ・欠損・浮きなどの劣化症状を的確に診断し、建物の状態に応じた最適な補修方法で、確実に修復します。
見えない部分だからこそ、丁寧な調査と施工を徹底し、仕上げ工程の品質へとつながる、強固で美しい“土台”を整えます。

04タイル工事美観と耐久性を両立させるタイル施工

外壁や床に生じたタイルの欠け・割れなどの部分補修から、全面貼り替えまで幅広く対応。
建物の美観と耐久性を両立させることで、資産価値の維持・向上に貢献します。
周囲との調和や仕上がりの精度にもこだわり、大規模修繕の品質を支える、確かな施工技術でお応えします。

05シーリング工事防水性能を支え建物を守る

外壁の目地やサッシまわりなど、建物の接合部に施されるシーリング材は、雨水や空気の侵入を防ぐ重要な防水機能を担っています。
経年劣化による硬化やひび割れは、放置すると漏水や構造体の腐食につながるリスクが高まります。
既存シーリング材の撤去・打ち替えに加え、状況に応じた打ち増しにも対応し、建物の防水性能確保と耐久性の長期化を実現します。

06塗装工事美観と保護性能アップで建物の長寿命化を

外壁や屋根の塗装は、建物の印象を一新するだけでなく、紫外線や雨風から躯体を守る重要な役割を果たしています。
塗膜の劣化を放置すれば、防水性や耐久性が低下し、建物全体の劣化につながる恐れも。
大規模修繕では、下地の状態を見極め、適切な塗料と工法で施工。
美観と保護性能を高めることで、建物の長寿命化と資産価値の維持に貢献します。

07防水工事雨水を遮り安心と耐久性をつなぐ

屋上・バルコニー・外壁など、雨水の浸入リスクが高い部位に対して行う防水工事は、建物の健全性を保つ要となる重要な工程です。
既存防水層の状態や周辺環境を丁寧に診断し、ウレタン塗膜・シート・アスファルトなど、数ある工法の中から最適な仕様をご提案。
防水性能を強化することで、構造体の劣化を防ぎ、大切な建物を守ります。

08長尺シート工事安全と見た目の心地よさをずっと

毎日通る廊下や階段だからこそ、安心して歩けることと、目に映る美しさの両方が大切です。
長尺シートは、防滑性や耐久性に優れ、見た目にもすっきりとした印象を与える床材です。
下地の状態に応じた丁寧な施工で、仕上がりの美しさと機能性を両立。
居住者の方々が「気持ちよく安心して歩ける」と感じられる空間づくりを目指します。

09塗床工事耐久性と清潔感、機能性の高い床仕上げ

共用廊下・駐輪場、ゴミ置き場・電源室などの床面には、耐久性・防塵性などの機能を備えた塗床仕上げが最適です。
場所・用途に応じて、最適な材料と施工方法を選定し、美観だけでなく、清掃性や安全面にも配慮し、長期的な維持管理のしやすさを実現します。

10洗浄工事下地をクリーンに。
そして補修・塗装の質を高める

洗浄工事は、主に外壁や屋上に付着した砂埃・苔・塩分などを高圧水や薬剤で除去し、補修・塗装や防水工事の下地を整える工事(工程)です。
建物全体に足場を設置する大規模修繕工事時に行うことが好ましく、仕上がりの美観と耐久性を確保するうえでも欠かせない重要な作業です。